閉じる

「投稿者: Mamoru」の記事一覧

介護職員でも投資はできる! なぜネット証券+新NISAで資産形成を始めるべきなのか?
まずは証券会社選び   なぜ「ネット証券」がおすすめなのか? こんにちは。 前回の記事では「貯金だけではインフレに負けてしまう」という話をしましたね。 https://kaigoshisankeisei.com/shisankeiseihouhou/ 今回はその続きとして、「どこで」「どうやっ…
【介護職でもできる資産形成】 特定口座・普通口座・NISAの違いと、銀行・証券会社どちらで作るべきか?
私は、居宅介護支援事業所で主任介護支援専門員として管理業務を行いながら、現役の介護支援専門員としても日々利用者様の支援に携わっています。忙しい介護現場の中でも、コツコツとNISA口座を活用して投資を続けた結果、約6年間で1,000万円以上の金融資産…
介護職でもできる資産形成|貯金が目減りするインフレ時代にNISAを始めるべき理由
まずはネット証券会社でNISA口座を開設し、少しずつ資産形成しよう 介護の仕事は、人の人生を支える大切な仕事。利用者や家族から感謝されると、とてもうれしく感じます。同時に、自分自身の「将来」も大切にしたいですよね。 日々忙しく働きながらも、「頑…
【実録】私がFX・信用取引で300万円溶かした話。仕事中に相場を確認した「最低のケアマネ」が気づいたこと。
「投資」と聞くと、あなたはどんなイメージを持ちますか? 『お金持ちがするもの』 『損をしそうで怖い』 『ギャンブルみたいなもの』 かつての私も、そう思っていました。 バブル崩壊後の日本経済のニュースを見て育ち、自分が投資をする姿など想像もできま…
介護職でも資産形成はできる!!浪費癖と借金を乗り越えて、6年間で1,000万円以上の資産を築いた体験談
はじめに 私は主任介護支援専門員として居宅介護支援事業所で管理者業務を行いながら、現役の介護支援専門員としても働いています。 介護職員として5年以上、介護支援専門員歴は16年以上と、業界のベテラン域に達しているかと思います。 事業所の管理業務、…